茨木神社公式YouTubeチャンネル
茨木神社公式インスタグラム

茨木神社

社務所だより

月別アーカイブ:令和6年5月

摂津国「島下郡の祇園祭」と言われ、遅くとも江戸時代中期に始まり、各町の氏子の力によって現在へと受け継がれてきた、茨木神社夏祭の特集ページを作成しました。

 

写真を多く用いながら、夏祭のあゆみと現在の様子を簡潔に解説しています。トップページのバナー、もしくはこちらより、どうぞご覧下さい。

茨木神社夏祭は各町の氏子の方々によって、江戸時代中期より現在まで受け継がれてきています。令和6年5月11日、例年通り各町の代表によって茨木神社祭礼委員会が発足し、今年も夏祭への準備が本格的にスタートしました。夏祭の詳細は、こちらをご覧下さい。

以下の日時は、本殿にて神事斎行のため、初宮詣や厄除等のご祈祷を承ることが出来ません。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

【大祓・輪くぐり神事のため】

6月30日(日)午後2時~午後2時30分

【夏祭諸神事のため】

7月14日(日)午前9時~午前10時30分、午後2時30分~午後3時

 

「大祓」・「茅の輪くぐり神事」につきまして、今年も例年通り以下の通り斎行いたします。

 

【日時】6月30日(日)午後2時

【場所】本殿前

 

茅の輪につきましては、午後2時の神事斎行以降より翌7月1日(月)正午までお通りいただけます。皆さまどうぞご参拝下さい。

 

今年も例年通り、厄除開運・無病息災を祈願いたしました授与品である、「茅の輪守」と粽を描き込んだ「蘇民将来木札」を頒布いたしております。

 

また今年は神事に合わせまして、「特別御朱印」を6月22日(土)から7月1日(月)の間、頒布させていただきます。紫陽花と茅の輪が描かれたデザインとなっています。ご参拝の際にどうぞお受け下さい。

 

 

 

「茅の輪守」と「蘇民将来木札」です。

 

 

夏越大祓の「特別御朱印」です。

 

(それぞれの授与品の横にいるのは、茨木市の観光特任大使として活躍している”いばらき童子くん”です。)

 

皆さまのご参拝を心よりお待ち申し上げております。

 

ページのトップへ
Copyright © IBARAKI JINJA. All rights Reserved.