・昨年の御札・御守、今年の正月飾りなどをお焚き上げいたします御火焚(とんど)は、1月15日(水)午前中に斎行いたします。前々日13日(月・祝)早朝より境内に納め所を設置しておりますので、そちらにお納め下さい。
・1月15日(水)正午に消火いたします。消火後、正月飾りはお焚き上げすることが出来ませんので、ご家庭にてお塩でお清めの後処分して下さい。御札・御守は引き続き、境内に設置しております古札納所にてお受けいたしますのでお納め下さい。
・昨年の御札・御守、今年の正月飾りなどをお焚き上げいたします御火焚(とんど)は、1月15日(水)午前中に斎行いたします。前々日13日(月・祝)早朝より境内に納め所を設置しておりますので、そちらにお納め下さい。
・1月15日(水)正午に消火いたします。消火後、正月飾りはお焚き上げすることが出来ませんので、ご家庭にてお塩でお清めの後処分して下さい。御札・御守は引き続き、境内に設置しております古札納所にてお受けいたしますのでお納め下さい。
新年明けましておめでとうございます。旧年中は篤いご崇敬を賜り、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆さまにとりまして、この新しい1年が良い年となりますよう心よりお祈りいたします。
初詣や十日戎の詳しいお知らせは、トップページより各特集ページをご覧下さい。
【会社・団体の皆様へ】
令和7年新年参拝において、混雑が予想される日の予約状況です(12月28日現在)。
*1月6日(月)「9:00~9:20」「9:20~9:40」「9:40~10:00」「10:00~10:20」「10:40~11:00」「11:00~11:20」「16:30~17:00」は満席です。それ以外の時間に空きがあります。
*1月7日(火)全ての時間に空きがあります。
<ご案内>
*上記以外の日程につきましては、比較的余裕をもってご参拝いただけます。
*個人のご祈祷に関しましては、予約は不要です(ご祈祷受付:9:00~16:00)。
当神社の社報であります「うぶすな」第67号を発行いたしました。当神社奉賛会バスツアーにて参拝いたしました奈良県桜井市に鎮座する大神神社につきまして、御由緒や茨木との関わりに関する特集記事や、初詣に関するご案内などを掲載しております。
社務所で配布しておりますとともに、本ウェブサイトにPDFを掲載しております。PDFはこちらのページからご覧下さい。
毎年多くのお子様にご参拝いただいております七五三詣につきまして、参拝者の皆様にお知らせいたします。
平成の初めより約30年間初穂料を据え置いてまいりましたが、昨今の物価高騰によりお子様達への十分な撤下品(お下がり)を調製することが困難となってまいりました。そのため大変心苦しい限りでございますが、やむを得ず令和7年1月1日より七五三詣の初穂料を7,000円とさせていただきます。
何卒ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
令和6年10月13日(日)、茨木神社境内にて毎年恒例の「黒井の清水 大茶会」(茨木市観光協会主催)が以下の内容で開催されます。
【奉茶式】午前9時~午前9時30分
【野点】午前10時~午後4時(受付は午後3時まで。尚、抹茶・お主菓子が無くなり次第終了)
その他、境内にて様々な催し物が行われます。お誘い合わせの上、皆様どうぞお越し下さい。(詳しくはチラシもしくは茨木市観光協会ウェブサイトをご覧下さい。)
本殿にて神事斎行のため、初宮詣・七五三詣などの諸祈祷を承ることが出来ない日時は以下の通りです。
*10月10日(木)午前10時~午前11時【例大祭のため】
*10月13日(日)午前9時~午前10時【「黒井の清水大茶会」奉茶式のため】
御祈祷をご希望の方は、上記の日時を避けてのご来社をお願い申し上げます。
令和6年9月14日(土)午前10時~午後4時30分に、「いばらき てづくり市」(主催:いばらきてづくり市実行委員会・茨木商工会議所)が茨木神社境内にて開催されます。(入場無料・雨天中止)
「いばらき産、手しごとさん。」と題して、茨木にまつわるお店が出店します。CAFEスペースもありますので、季節の変わり目を感じながら茨木神社でごゆっくりお過ごし下さい。詳細は、こちら(茨木商工会議所ウェブサイト)をご覧下さい。